
今日はJA越後ながおかの組織広報課の田中さんが来られ来月の農業祭へのキッチンカー出店について打ち合わせをしました。来春に予定されている ながおか、さんとう、にいがた南蒲、そして柏崎の4農協の統合についても意見交換させて貰いました。
数年前の最寄りの支店の相談プラザへの移行により、それまでの現金取り扱い業務が停止され高齢者の割合が高い中山間地域ではどんどん不便になってきており、そして今回の統合でまたサービス低下につながるのでは?と懸念しています。
40年前私が学生だった頃に比べ農家の戸数が5分の1以下に減少してしまったので、農協経営も立ち行かなくなっているのは理解できますが、農協本来の「協同、共済」理念、目的そして誰の為の組織なのか?を見失うことなく統合を進めて貰いたいとお願いしました。