
今日は、全国各地で開催されている「うまい米コンテスト」で受賞された長岡市中沢のKさん、長岡市片田のIさんがUNEHAUSを訪問され、みんなでうまい米作りについて意見交換をさせていただきました。
Kさんは「大阪府民のいっちゃんうまい米コンテスト」で最高賞の大阪府知事賞を受賞されました。同コンテストで最高賞を受賞されたのは県内初の快挙。
Kさんは私の地元中沢(平場:ひらば)で米作りをされておられます。平場でのうまい米コンテストでの受賞は水の綺麗な中山間地での米に比べ難しい中の受賞に関係者みな驚いています。
また、Iさんは、第19回米・食味分析鑑定コンクール:国際大会の国際総合部門で2回ノミネートされたやはり平場での米作りの名人です。因みにIさんは、既に2回のノミネートで全国的にも名を馳せておられます。
Iさんからはこれまで4年間米作りを指導していただき、UNEも昨年は大阪、そして国際等3つのコンテスト、コンクールに出品しましたが、まだまだ努力が足りないようで、受賞、入賞には至っていません。
今年こそは!と思っています。