本日のお客さん

 本日は東京から3名のお客さんがお越しになられました。UNEの活動について大変興味を持っていただき、態々遠方からの訪問となったとのことに恐縮しました。

 今後、都市と農村交流を活性化するため何かしら協力できないか?特に都会で盛んな情報ツール(ネットや電子媒体)等使用して田舎の良さを発進出来ないか?との話し合いをさせて貰いました。

 UNEの食事を堪能して貰った後、どぶろく工場の見学、そして私達一之貝の自慢の棚田や山の風景を紹介させて貰いました。

 みなさん是非また訪れたい!と言って発たれました。


コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    エビさん (火曜日, 17 11月 2015 08:38)

    久しぶりのおおぜいでの”いただきます”、”ごちそうさまでした”の合唱、なつかしく嬉しく感じました。また、知恵等を持って、お邪魔します。

  • #2

    須田 (木曜日, 19 11月 2015 19:18)

    楽しくも勉強になる時間をありがとうございました。働いている皆さんの笑顔が印象的でした!
    お邪魔させていただいて一番感じたのは、「息子を連れて来て、走り回りたい!」ということです。
    今後のUNEの皆さんのさらなる飛躍を祈念しております。ありがとうございました。

  • #3

    家老洋 (日曜日, 29 11月 2015 19:27)

    コメントありがとうございました。皆さんとのお話し大変刺激になりました。これまで東京の見知らぬ方等来る術がなかった一之貝ですが、我々UNEが活動することで、色々な方々が一之貝を訪問して呉れます。これも地域活性化のひとつかも知れませんね。是非またお越しください。今度はもっとゆっくりして行ってください。