
本日は4グループの方々がウネハウスの「うねごはん」に参加してくれました。
1グループは、ベネゼィラのから来て1年間長岡技術科学大学で勉強中のカティーさんグループ。カティーさんは、ロボコン全国選手権大会に出場し惜しくも決勝で敗れた長岡技術科学大学のメンバーに一人で、先月放送されたNHKのロボコン大会では、応援席で一生懸命応援している姿が大変印象的でした。今週末にはベネゼィラに帰国するとのことで、わざわざ挨拶に来て呉れました。
2グループは、インターン生として北荷頃で実習中の法政大学2年生の水沼さんのグループ。水沼さんは里山地域の活性化について研究中で、ウネハウスの活動を知りたいとのことで来て呉れました。
3グループは、栃尾の伝統的かつ最先端技術の高級衣装品の修整を行う、酒井修整の社長さんグループ。
そして、4グループは、栃尾の油揚げ店の経営者の方々で週に1回は来て呉れる常連さん。
スタッフ、ボランティアも含め30人近くの人数でワイワイしながらのお昼は、訪問された方々にとっては「楽しい夏の思い出」になったようです。
是非、皆さんの機会を見つけて「うねごはん」に参加して下さい。

コメントをお書きください